相続手続き
ここでは、相続手続きの全体についてご説明いたします。
相続というと、被相続人の土地や建物の名義変更や預貯金の解約、相続税の申告などを考えてしまいますが、実際に必要な手続きは山ほどあります。
相続手続きの基本的な流れは、戸籍収集を行い関係説明図の作成する、財産調査をし財産目録の作成をする、遺産分割協議後に遺産分割協議書の作成を行う。最後に財産の名義変更です。
相続手続きの流れ
クリックしていただくと、詳細のページに飛びますので詳細を知りたい方はそちらにお進みください。また、ひとつひとつ確認したいという方は、順を追ってみていきましょう。
相続手続きは、不動産の名義変更をするだけの方でも、相続の開始から最低1か月半~2か月かかるといわれています。加えて金融資産があるなど、他にも手続きが必要な方の場合4~5か前後かかります。遺言書をのこされている方の相続や、相続人の中に未成年者や認知症などで意思能力がない方が含まれている場合は、家庭裁判所の手続きが必要ですのでさらに2~3か月かかります。
他には、相続税申告という手続きがありますが、この相続税申告は期限があるうえに手続き開始後4~6か月かかる手続きですので、速やかに手続きをしなければなりません。相続税申告は関係ないと思われている方も多いですが、全体の8~10%ほどの方が対象になると言われているのが実情です。
多くの方が、4か月前後かかる相続手続きを抱えています
相続が発生している方の30~40%が4か月前後の相続手続きを抱えているものの、勝手に被相続人の口座からお金を引き出しておいて放置をしている・・・という方も多いが現実です。相続手続きを放置してしまった為に大変な目に遭われる方も少なくありません。
「相続人が1人」や「不動産が相続財産にない」など、相続手続きに1か月も時間を要さない方も中にはいらっしゃいますが、殆どの方が該当することはないでしょう。
慣れない手続きで大変ですが、相続の手続きをしっかりと進めていく必要があります。
相続手続きはで目の前の財産に気を取られ、法的知識もないまま進めてしまうと思わぬ問題を招くこともあります。相続手続きは素人がいい加減に対応して出来るものではありません。
相続財産を分割するには、相続人全員の合意が必要ですし、高額な財産が動く場合は少なくありません。住宅を購入するときと同じように、きちんとした手続きが必要です。
財産が欲しいからといって自分本位に手続きを進めても、財産の名義変更から預貯金の払い出しなど出来ません。また相続人同士でのトラブルへ発展することで後々の手続きが困難になってしまいます。一度こじれてしまった仲は修復が難しいことも多く、そうなると結果的に弁護士の先生に関与してもらい、裁判所(調停や訴訟)を通じた遺産分割になってしまうのです。
他の相続人と協力しあい、しこりの残らない遺産分割を目指しましょう。
上手に、遺産相続の手続きを進めていきましょう!
よくあるケース |
|
こういったケースに陥らないよう、慎重に専門家を選びましょう。
相続手続き 関連項目
初回のご相談は、こちらからご予約ください
沖縄相続遺言相談センターでは、「沖縄で幸せな相続のお手伝いをする唯一のお店」をモットーに、沖縄・那覇を中心に相続手続きや遺言書に関する無料相談を実施しております。相続コンサルタントの西山が、沖縄の皆様の相続や遺言に関するお悩みを親身にお伺いします。相続手続きや遺言書の作成の流れや相談者様が疑問に思っていることについて、丁寧にお伝えしますので些細なことでもお気軽にご相談ください。
◆沖縄相続遺言相談センターへのアクセス
沖縄 相続…沖縄県那覇市真嘉比2丁目 37-7号 2階
「生前対策まるわかりBOOK」に沖縄の専門家として紹介されました
当センターを運営しております行政書士事務所ちむくくる代表西山が「生前対策まるわかりBOOK」に沖縄の専門家として紹介されました。